CloudFrontのログをS3に保存する(相当攻撃を受けてました)
WordPress
GAE+CloudeSQL+GCSでWordPressを構築する②(GCPプロジェクトの作成)
GCPで各種リソースを設定・利用するにはプロジェクトの作成が必要となります。 この記事はプロジェクトの作成についての内容となります。 下記記事記載の事前準備が終わっている前提で進めておりますので、未設定の場合は記事をご確認頂き設定をお願...
GAE+CloudeSQL+GCSでWordPressを構築する①(参考手順と事前準備)
前回の記事でGAE+CloudSQLの構成でWordPressを構築する事としました。 ※構築の記事を投稿後にAMIMOTO AMIのWordPressを移行記事を書こうと思います。 今回は参考にした手順と事前準備についてのお話となります...
AMIMOTO AMIをGCPへ移行する②(アーキテクト検討)
WordPressをGCPに移行するにあたりアーキテクトを検討してみたというお話です。 DBやバゲットはマネージドサービスであるCloudSQL(AWSのRDSに相当),GCS(AWSのS3に相当)を使うとして、コンピューティングサービス...
AMIMOTO AMIをGCPへ移行する①(下準備編:移行リソースの取得)
大した内容ではありませんが作業の備忘録です。 当ブログはAMIMOTO AMIを利用しておりますが、EC2+RDS(MySQL)の構成となっております。 よって、 ・EC2 ・RDS(MySQL) 双方から移行リソースをまずは取得する必要が...
nginx errorが急増してたので確認すると攻撃を受けていました
Originサーバーに直接攻撃を受けていました 1ヶ月ほど前より、AWS CloudWatch LogsエージェントでAmazon EC2上のNginxのaccess.log , error.log , php-fpm error.log ...
AMIMOTO AMI版WordPressをAmazon CloudFrontとACM(AWS Certificate Manager)で常時SSL化する
AWSで構築したAMIMOTO AMI版WordPressのサイトを常時SSL化しましたので手順をまとめました。Cloudfrontを利用し常時SSL化しています。
CloudFrontのログをS3に保存する(相当攻撃を受けてました)
当ブログですがAWS WAF(CloudFrontと連携)を設定しており、 自宅からはWP-login.phpへのアクセスは許可 自宅以外はWP-login.phpへのアクセスは全て拒否 をするようWAFで設定しています。 どれ...
WordPressにCloudFront Clear Cache(C3)プラグインを設定する
WordPressの記事を編集や訂正、テーマを編集する都度、CloudFrontでキャッシュを削除してましたが、手間になってきたのでCloudFront Clear Cache(以下C3)プラグインを設定しました。 C3用IAMユーザーの作...
AWSでWordPressを構築する③(AWS WAF設置)
今回やろうとしていること こちらの記事で紹介されていますが、管理画面系は攻撃対象になるようです。 なので、CloudFront⇔AWS WAF(以下WAF)連携によるセキュリティ強化、具体的には ログイン機能(wp-login....
AWSでWordPressを構築する②(CloudFront設置)
今回やろうとしていること CloudFrontとは? AWSが提供する高速・高パフォーマンスなコンテンツ配信サービス(CDN) ユーザを最寄りのエッジサーバに誘導することで高速な配信を実現 コンテンツをエッジサーバでキャッ...
AWSでWordPressを構築する①(AMIMOTO AMIで初期構築)
はじめに 当ブログの構築時の手順を「AWSでWordPressを構築する」シリーズとして投稿していきます。 自身の備忘録目的ですが、これからAWS×WordPressで環境構築したいなという方の一助になれば幸いです。 私自身AWSやWor...